暮らし

楽天モバイルユーザーは必見!楽天ミュージックの使用感を語ります

このページにはプロモーションが含まれます。

こんにちは。魅力技研です。今回は楽天が提供している音楽の配信サービス「楽天ミュージック」について説明と実際に使用している魅力技研の感想を書いていきます。

楽天ミュージックとは

Rakuten Music(楽天ミュージック)は、定額制の聴き放題音楽アプリです。1億曲以上の楽曲を楽しむことができます。

この楽天ミュージックを魅力技研はおよそ1年弱使用しています。(本記事を試筆している2024年3月24日現在)楽天ミュージックを使う前はApple Musicをずっと使ってました。知り合いで楽天ミュージックを使っている方は今の所いません。これは楽天モバイルのユーザーが少ないのではなく、魅力技研の友達が少ないからかもしれません。悪しからず。

楽天ミュージックに乗り換えたきっかけは?

楽天モバイル契約者の特典で90日無料で使えたのと安く使えたから

楽天ミュージックに乗り換えたきっかけは当時楽天モバイルの契約者は楽天ミュージックが初回90日無料というキャンペーンをやっていて、また90日が過ぎ課金が発生してからも通常の200円オフで780円(税込)で利用できるという、金銭面でのメリットを感じた為、乗り換えました。ちなみに調べたらApple Musicの金額は1,080円でした。つまりひと月あたり300円の支出を減らすことができました。年間3600円の削減。やったー!
(このキャンペーンは2024年3月31日終了します。)

楽天ミュージックの特徴

1.音楽を聴くと楽天ポイントが貯まる

音楽聴くとポイントがもらえます。1日1曲を聴くと1ポイントをもらえるチャンスがもらえます。チャンスがもらえるというのはパネル(ボタン)をタップすると1ポイントもらえます。タップすると広告バナーが表示されます。この他にもミッションをクリアすることでポイントをもらうことができるのですが、最初の内だけなのであんましお得感はありません。でも毎日音楽聞いて1ポイントもらえるとしたら毎月約30ポイントもらえることになります。1ポイント獲得するのに100円かかるとした時に3,000円(税別)の買い物をしたのと同じだけのポイントを獲得できたことになります。
なんかこの記事書いててめっちゃケチだなと自分で思いました。笑、いや、ケチでいきましょう!

2.ロイヤルティプログラムがある

ロイヤルティプログラムが楽天ミュージック内にあり、継続して楽天ミュージックを利用するとランクが上がります。私はランクの中の最上位である「マスター」ですが、現在では抽選でサーティーワンのデジタルギフトや、楽天のサービス関連で使えるクーポンなどが抽選でもらえます。最近までこの特典に気付かなかったのでこの度初めて応募してみました。当たるといいなあ。
「※年額スタンダードプラン、年額ライトプランの方は無料トライアル期間終了後に自動的にマスターランクとなります。」と説明があったので年額で契約している魅力技研はトライアル終わったらマスターランクになっていたのですね。なんだ、かなりインスタントにマスターになれるんですね。

まあ、こんな感じでポイントがもらえたり、抽選で何か当たったりというのが楽天モバイルの特徴です。

当たれー

Apple Musicとの違いで感じた部分

曲を聴くただそれだけでいうと大差はないと感じました。しかし、使い勝手など異なると感じた部分をまとめてみました。

Siriで好きな音楽を再生できない

Hey.Siriで楽天ミュージックを再生できません。アプリを立ち上げるところまではできるのですが、「〇〇の曲を流して」とかには対応していません。なので運転しながら音楽を聞いていてSiriで操作することができないのです。大きな支障ではないけどやっぱSiriで曲が変えられると嬉しい。

嵐の曲が無性に聴きたい今日この頃

ミュージックビデオは見られない

Apple Musicですと音楽の他にミュージックビデオが視聴して楽しめるのですが、楽天ミュージックは音楽のみになります。個人的には音楽だけ聞くことができれば十分で、どうしても見たいMVがあればYouTube見ちゃうので問題はないです。

中国語の曲が探しにくい

楽天ミュージックではApple Musicと比較し中国語の曲が探しにくいです。皆さんもこれは困っちゃうのではないでしょうか?(恐らくかなり少数派)中国語学習の一環として中国の曲を嗜む魅力技研としては中国語の曲が探しにくいのはマイナスポイント。どういうことかというと例えば李荣浩(リーロンハオ)という歌手の曲を聞きたくて「李荣浩」と検索してもヒットしません。じゃあどうするか、「Ronghao Li」と入力しないといけないのです。そしてこれ簡体字で入れても出てくる人と出てこない人が混在していたり、それぞれ出てくるけど収録曲が異なっていたりとシームレスな音楽体験ができないのがストレスではあります。是非中国語で入力しても出てくるように改善お願いします。

ダウンロード済みの音楽を表示させた時にダウンロードしていない音楽が表示されない。

楽天ミュージックでは端末に音楽を保存できるのですが、その保存した音楽を表示させた時に保存してない音楽は表示されません。うっかりダウンロードされていない曲を再生しようと思うと「現在オフラインモード中です」とまずこのモードを解除するようにアナウンスが出ます。Apple Musicだとこのあたりがシームレスというか、1つのアルバムの中にダウンロードしたものしていないものが混在していても1つのアルバムとして表示されてました。少しもやっとする仕様。
そんな愚痴ばっかり言うんならApple Music に戻れば良いじゃんと思われる方もいるかもしれません。違うんです、楽天経済圏大好きな魅力技研としては楽天ミュージックを使いたいんです。改善いただけると嬉しい点を述べているだけなんです。

まずは通常の再生モードで視聴をして
ダウンロードをした曲を再生するモードに変更します。(右上のスイッチをタップして変更)
他の曲を探そうと下のメニューでマイページから他のところに移ると、オフラインモード中ですという表示が。
それは分かるけど、他の曲見たくて移ったのだからそっちで解除してよ、察してよって思ってしまう。

楽天チケットとの購入がスムーズ

魅力技研は使ったことがないですが楽天チケットというライブや演劇などのチケットを手配できるサイトへの特設バナーがキャンペーンとして表示されることがあるので、例えばあるアーティストの曲を聴いてライブ行きたいなと思ってたら特設バナーが表示されてシームレスにチケットを購入できるといったシーンが想定できます。流れとしては気持ちが良いですよね。チケットの他にも同じようにCDの購入もスムーズです。

PCでの視聴体験が異なる

Apple MusicだとiPhoneでもPCでも同じような感覚で利用することができ、例えば同じアカウントであればiPhoneでお気に入りしておくと、PCでも同じようにお気に入りに登録されます。
一方楽天ミュージックだとWebプレイヤー(BETA)で音楽を聞くことができます。ネイティブアプリではなくブラウザで音楽を視聴することが可能です。そしてデバイス間の同期がありません。ですが再生モードが選べないのでリピート再生ができません。魅力技研はなぜか同じ曲を繰り返し聴く習慣があるので、本当は再生モードはつけてくれるとありがたいと思っています。

魅力技研は気にしないですがあとはDolby Atmosという空間オーディオテクノロジーがApple Musicにはあって楽天ミュージックにはないです。

楽天ミュージックはこんな方におすすめ

楽天モバイルユーザー

やはり楽天のサービスを語る上で外せないのが楽天モバイルです。楽天ミュージックも同様で楽天モバイルユーザーであれば楽天ミュージックをおすすめします。理由としてはて楽天モバイルユーザーは月額780円とずっと安くなります。そして楽天モバイルであれば2024年4月1日からバンドルプランという楽天モバイルユーザーが楽天ミュージックに登録すれば30日ごとに5時間無料で視聴できるようになります。対象外となる曲もあるそうですが、聴きたい曲が無料で視聴できる対象であればかなりお得かと。音楽はもはやサブスクすらしない時代なのでしょうか。驚きです。魅力技研個人的には通勤で平日毎日2時間程度使用するので、もの足りない印象です。そういう方は課金してくださいというメッセージなのでしょう。

楽天カードユーザー

楽天カードユーザーも同じで月額780円になります。楽天カードは保有されている方も多いので実はお得に楽天ミュージックを使える方も多いのではないでしょうか。

楽天経済圏の方

音楽を聴くことで楽天ポイントを得られる楽天ミュージックはおすすめです。楽天ポイントを貯めて楽天経済圏のメリットを享受することができます。音楽聴くとポイントが溜まるってどういう発想?

やはり楽天カードや楽天モバイルユーザーなど楽天経済圏の方はおすすめだと考えて間違いないでしょう。

まとめ

今回は楽天グループが提供している音楽のサブスク楽天ミュージックについて記事を書きました。魅力技研がApple Musicから乗り換えた訳、楽天ミュージックの特徴、Apple Musicと楽天ミュージックの違い、最後にどんな方に楽天ミュージックが向いているというのをお伝えしました。とりあえず楽天ミュージックが気になる方はバンドルプランがあるので楽天モバイルを試してみて、使用感などを確認してみてください。

楽天モバイルの使用感をまとめた記事はこちら

楽天モバイルを利用して約3年使ってみた感想

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。
スイカゲームにハマっているのですが、まだスイカを見たことがない魅力技研です。
今回は以前楽天モバイルを利用して1年という記事を書きましたが、その続編で約3年使ってみた感想やどんな方に向いているのかをお伝えしようと思います。

前回に引き続きこの記事は正確な通信速度の測定に基づいて書かれているものではありません。また安定した通信環境を保証するものでもありません。あくまで使用して感じたことを主観でお伝えする内容となっております。内容の完全性・正確性を保証するものではありません。サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

魅力技研の楽天モバイル利用履歴

利用を開始した日時
2021年3月下旬

環境

デバイス:iPhone SE (第2世代)5G対応してません
主な使用場所:千葉県松戸市在住、通勤で中央区で使用
家・社内ではWi-Fiを使っています

とこんな感じで相変わらず型落ちiPhoneSE2を使っています。
頑丈ですiPhone。調子悪くならない限り変えないつもりです。

楽天モバイルは繋がりにくい?

巷では未だに繋がりにくいと言われる楽天モバイル。3年使っていてる魅力技研的が正直に伝えます。

まず日常において繋がらないストレスはほとんど感じにくくなりました。
使い始めた当初、2021年4月頃は繋がらないことが多々あり、イライラしていましたが、今はそれがほとんどありません。
でもまだ繋がりにくいと感じるところがあるのでそれをシーン別にお伝えします。

松戸駅のホーム

魅力技研のホームタウンである松戸の駅のホームが繋がりにくいです。電波のマークは圏外になってはないので速度が遅いのかもしれません。どちらにしろ再生しているYouTubeの動画が止まったりします。地下ということもなく、なぜ?。
まあ、魅力技研が常磐線に乗るのは通勤時間帯で電車の本数もあり、滞在するという訳でもないのでそんなに苦痛ではありません。でもやっぱ繋がるに越したことないですよね。改善頂ければ嬉しいです。
因みに常磐線と新京成線で若干繋がりやすさに違いがあり、新京成線の方が、少し繋がりやすい気がします。発車前の車内でファンタスティックビーストを観れました。

常磐線で江戸川を越える時(千葉県と東京の県境)

電車に乗って松戸と金町間で江戸川を越える時にやはり繋がりにくくなります。
上記2つは前の記事見返したら同じこと書いてましたね。笑

あと常磐線繋がりで言うと電車車内で感じるのが北千住駅と南千住駅のホームで繋がりにくくなるのと、日暮里と上野駅間の上野駅の手前らへんでも繋がりにくいと感じます。

改善を続ける楽天モバイル

個人的に繋がらない場所があるのはさておき、楽天モバイルは通信改善を続けています。時折ショートメッセージで通信改善のお知らせということで基地局が設置された場所についてアナウンスがあります。いつの日か松戸駅の通信改善が完了のお知らせが来るのを待ってます。

料金と電話通信料

データ利用料は1ヶ月あたりおおよそ30〜40GB程度使っています。家ではWi-Fiを使っているせいか、このくらい。
料金はマックスの2,980円になることが多いです。楽天モバイルは20GBを越えるとそこからどれだけギガを消費しても一律2,980円(3,278円/税込)。
よくよく考えると家でWi-Fiに接続しなくても同じ値段なんですね。初めから20GBを超すと割り切って使えばWi-Fiを使おうが使わまいが同じ値段。今度家のWi-Fi使わない場合、どれくらいのギガを消費するのか確認してみますね。
テザリングを念頭に考えればあえてスマホとは別にインターネット契約する必要がない方もいらっしゃるかもしれません。

通話料は楽天Linkアプリを使うのと知り合いとの連絡は主にLINEを利用する為、発生しません。通話料を気にしないで電話できるのは嬉しいですね。

魅力技研が考えるこんな人に楽天モバイルは向かない

前回は終日安定した通信環境を求める人とサービスエリアにない方を挙げましたが、今でもこれは変わらないです。この記事を読んでいただいている読者の方には自分が暮らすエリアはどうなの?使えるの?と知りたい方もいることでしょう。楽天モバイルの公式Webサイトから調べることが可能です。

楽天モバイルサービスエリアマップ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gnavi_area

先程の松戸駅のホームで繋がりにくいという話をしましたが、サービスエリアマップ上対応しているように見えて繋がりにくい、遅いこともあるので一旦テスト的に最強プランのデータタイプを契約されることをおすすめします。以前ならケータイの通信会社を変えるって結構大変でしたよね。店舗に行って長時間待たされて書類を書いたりしてハードルが高かったです。しかし楽天モバイルの最強プランデータタイプならeSIMで簡単に試すことができます。eSIMに対応している端末をお持ちの方ならオンラインで手続きを済ますことが可能です。ただし楽天モバイルの最強プランデータタイプは楽天カードを持っている方のみ申し込むことができるプランになります。キャンペーンによるポイント還元で実質無料で使えるので試しに使ってみてご自身の生活圏で利用するに足るのかを見定めてみてはいかがでしょうか。

魅力技研が考えるこんな人に楽天モバイルはおすすめ

楽天市場を使っている人

楽天にはSPU(スーパーポイントアップ)というポイントが貯めやすくなる仕組みがあるのですが、楽天モバイルを利用しているだけで楽天市場での買い物におけるポイント倍率が5倍になります。なので楽天市場を使っている方には楽天モバイルがおすすめです。もし他の通販サービスを利用している方は現在の獲得できるポイントと見比べてお得そうなら乗り換えもありなのではないでしょうか。魅力技研も以前はAmazonを利用していましたが、現在は楽天市場をメインにしています。今でもアマゾンプライム会員ですが、アマゾンプライムで動画を見るのに主に使用しています。

実店舗での買い物で楽天カードを利用している方

楽天市場は使っていないけど楽天カードは持っていて街での買い物に使用しているという方にも楽天モバイルはおすすめです。
楽天モバイル契約者は街での買い物でポイントが2倍になります。これはキャンペーンに申し込みが必要なのですが、エントリーすれば2倍になります。正直エントリーするのが手間なので、エントリーしなくても2倍にしてくれればいいのにと個人的には思います。まあ、もらえるものはもらっておこうということでエントリーする魅力技研。こういうキャンペーンが好きでこまめにチェックするという方は楽しくて良いかもしれませんね。

プロ野球とNBAが好きな方

楽天モバイルの契約者はパリーグ主催の公式戦とNBAの全試合の配信を無料で観ることができます。
この特典を知らない方も結構多いそうですが、もしプロ野球とNBAのファンには結構魅力的なのではないでしょうか。
魅力技研は家族がロッテファンなので、ロッテ戦を観るのに使っています。

通信プランを選ぶのが面倒くさい方

自分にとってどれがお得か考えるのが面倒な方にもおすすめ。
楽天モバイルの料金プランは1つだけで、使用したギガの量に合わせて金額が変動するのでどれだけデータ量を使うのかを悩む心配はないですし、ギガを使い切って速度制限で困ることもないんです。毎月3GBまでなら980円、20GBまでなら1,980円、20GBを超えたらどれだけ使っても2,980円(全て税別)。家族でまとめたり、家のネット回線とまとめて安くなってこの価格というのがないので分かりやすいのも良心的だと考えます。あとは例えば高齢の両親に通信会社を勧めるのであれば楽天モバイルは安心しておすすめできるのかなと思います。使用データ量と割に合わない高額なプランを契約させられる心配もないので。

追記(2024/3/12)

1プランというのが魅力ということでご紹介しましたが、22歳以下の方を対象にした「最強青春プログラム」、家族揃って楽天モバイルを使用するユーザーに向けて「最強家族プログラム」などよりお得なプログラムも始まりました。プランとプログラムという言葉遣いで区別し、結局は1プランですが、対象ユーザーはお得に使用できるプログラム(キャンペーン?)も開始を始まりました。プランがシンプルではなくなりましたが、お得になるというので特に文句もないのではないでしょうか。

データ利用料を沢山使う方

上述に繋がるのですが、どれだけ使っても2.980円なので沢山ギガを使う方におすすめです。
Twitterで「#今月のデータ利用量」というハッシュタグでユーザーや楽天モバイル社員のデータ利用料が投稿されているのですが、中には4000GBを使用したという猛者も。どんな使い方をすればこんなにデータを使えるのでしょうか。魅力技研は頑張ってもこんなに使う自信がありません笑。他社で沢山ギガを使うプランで毎月の通信量が高くて困っているという方は楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

電話を沢山使う方

楽天が提供している「Rakuten Link」という通話アプリを利用すると、無料で国内通話が可能なので電話を沢山される方にもおすすめです。
電話をかける相手のキャリアの縛り等もなく、単純にこのアプリで電話をかけるだけで簡単です。
魅力技研は友達との電話はLINEを主に使用し、美容室や病院など、料理屋に電話する時にRakuten Linkを利用しています。

まとめ

楽天モバイルの契約から約3年が経ち、私が過ごす限り通信もだいぶ安定してきて不便に感じることは少なくなりました。
相変わらず動画を見ることも多いのでギガを躊躇うことく使えるのが良いです。
また楽天経済圏で過ごしているということもあり、楽天ポイントも楽天モバイルを使っているので溜まりやすいので満足しています。

楽天モバイルが気になる方はデータ通信のみのプランでテスト的に試してみるなどしてみてご自身にフィットするのか否か確認されてみてはいかがでしょうか。
余談ですが、楽天グループの株主優待が楽天モバイルのeSIM(30GB)/月になりました。楽天グループの株を所有することで楽天モバイルを試してみるのも良いのかもしれません。※投資は自己責任でお願いいたします。

メインのクレジットカードをオリコカードから楽天カードに変更しました

このページにはプロモーションを含みます。

こんにちは。魅力技研です。今回はメインのクレジットカードをオリコから楽天に乗り換えたのでその話をしていきます。

皆さんはどのようなクレジットカードを使っていますか?魅力技研は4年位オリコのオリコカードザポイントを使ってました。

使い始めたきっかけとしては極力キャッシュレスにしたかったからです。

オリコカードの魅力

①使えるキャッシュレス決済の種類が豊富

オリコカードザポイントはクレジットカードとして日々のお買い物で使えることは勿論、QUICPayや IDなどのタッチ決済に利用できるので、クレジットカードか、タッチ決済でお支払いを行っていました。PayPay使いだしてからはキャッシュレス決済を行っているお店ならこれらの決済手段で大体買い物ができる状態でした。

②ポイントが貯まりやすい

あとはオリコカードの長所としてポイントが貯まりやすいと感じました。100円で1ポイントが貯まります。その他にオリコが提供しているオリコモールというECサイトのポータルサイトがあり、オリコモールを経由すると更にポイントが貯まりやすくなります。なのでオリコモールを経由してAmazonで購入して更にポイントを貯めていました。

③ポイントが様々なポイントなどと交換可能

オリコカードで獲得したポイントはAmazonギフトカードやPayPayギフトカードApp Storeギフトカードなどの金券のようなものや航空会社のマイレージ、映画鑑賞券など多種多様な交換先を持ちます。以前はECサイトはAmazonを使っていたのでAmazonギフトに交換することが多かったです。

おまけの話をするとオリコのポイントは楽天Edyにも交換することができます。1000オリコポイントで1000円分楽天EdyギフトIDに交換可能。今回楽天カードに乗り換えようと考えたのでAmazonnギフトカードではなく、楽天EdyギフトIDに交換しました。

④デザインがかっこいい

これは魅力技研的にオリコカード好きな理由の1つだったのですが黒を基調にしたデザインが素敵なんですよね。ブラックカードなんですよ気分は。そんな訳ないんだけどめちゃくちゃお金持ってそうに見える。

年会費も無料でポイントも貯まりやすいので非常に重宝していたお世話になったクレジットカードです。

オリコカードを申し込みたい方は下記のリンクからどうぞ

https://www.orico.co.jp/creditcard/list/thepoint/

オリコカードザポイントから楽天カードにした理由

そんな非常に愛着のあったオリコカードに代わり楽天カードをメインのクレジットカードにすることしました。

Amazonギフト券を交換しにくくなった。

以前は2000ポイントで2000円分のAmazonギフト券が交換できたのですが、2022年12月20日から2000円分のAmazonギフト券と交換するのに必要なポイントが2100ポイントになってしまったのです。つまり単純計算で従来より10,000円分多く購入しないとギフト券が交換できなくなりました。この交換レートの変化がメインのクレジットカードをオリコカードから変えようと考えた理由です。

オリコカードからのお知らせ

メインのクレジットカードを楽天カードにした理由

今回新しく使ったクレジットカード以外にも魅力技技研は楽天のサービスを多く利用しています。魅力技研は楽天銀行、楽天の保険、楽天トラベル、楽天Koboなど多くのサービスを使っていてます。
例えば、楽天カードのご利用代金を、楽天銀行口座からの引き落としで、楽天市場での楽天カードご利用分がさらにポイント最大+1倍に。このようなお得な仕組みがあるのでポイントが貯まりやすいです。せっかく買い物をするのであれば、お得が良い!そんな理由でメインのクレジットカードを楽天カードにしました。

早速めちゃくちゃポイントが貯まっています!

魅力技研が実際に貯めた楽天ポイントの実績を掲載します。
ご覧の通り、かなり貯まっています。2023年の1月から半月くらいで3,445ポイントも貯まりました。これだけのポイントを仮に100円1ポイントしか貯まらなかったと仮定すると344,500円使って手に入るポイントなんです。それがポイント倍率アップのおかげでお得に獲得できました。

まとめ

メインで使用するクレジットカードをオリコカードから楽天カードに変えたらめちゃくちゃポイントが貯まりましたというお話でした。皆さんもクレジットカードの更新や変更を検討されているのでしたら楽天カードもその選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

楽天モバイル使っているから更にお得になっているんです

Androidスマホの容量が足りない母にキオクシアの外付けSSDを買いました

こんにちは。魅力技研です。
母からスマートフォンのストレージが足りないと相談を受けました。そこで魅力技研はキオクシアの外付けHDDを買ってあげました。その体験を少しご紹介します。キオクシアの外付けSSDの評判やレビューが気になる方の参考にしてください。


きっかけ

ある日母はスマートフォンのストレージ容量が足りないと言う警告を見せてきてどうすればいい?と相談されました。もう数年使っているのもあるし買い換えてもいいんじゃないと言うとまだ良いよと母。ではなんとかしますか。

母のスマートフォンについて

母はHuaweiのP20 liteというスマートフォンを使用しています。内蔵ストレージは購入するキャリアにもよるのですが、ROM / RAM 32 GB / 4 GBだそうです。
写真や動画をスマホでパシャパシャ撮るうちに内部ストレージを圧迫してしまったそうです。まあ、しょうがないよねー。

購入したキオクシアの外付けSSDについて


デザインが良い
裏側

キオクシア製 SSD-PK480U3-BA/N

容量

480GBと960GBの2種類発売されていますが、今回は480GBを買ってあげました。

見た目が良い

まず見た目がかっこいい。シンプルで上品な黒色。そして端末に繋ぐとキオクシアのマークが青白く光るんです。カッコよくないですか?

右上のマークが光る!

頑丈

米国MIL規格「MIL-STD-810G 516.6 procedure IV」準拠しています。大事に使って欲しいけど万が一落としたりしてしまっても壊れにくいのは安心です。

ケーブル2本が付属

ケーブルがTypeAとtypeCの2本が付いてきました。早速typeCケーブルでHuaweiと接続しました。

パスワードもかけられる

公式Webサイトからダウンロードできるソフトウェア(Windows版)でパスワードもかけられるそうです。まあ、今回androidスマートフォンで利用するのでパスワードの設定はしませんが。
またこのソフトウェアを使えば直感的にSSDのファームウェアの更新や健康状況を確認することもできるそうです。

スマートフォンとキオクシアを直接繋いでデータを転送

普段androidを触らない魅力技研でもあっさりと使うことができました。androidのファイルから写真データを選択して転送するだけ。あっという間に転送が終わりました。簡単。母にも使い方を教えてあげます。うん。できそう。写真データが貯まるのはまた数ヶ月から1年くらい、じゃあ母は使い方を忘れちゃうかもな。まあ、また教えてあげればいいか。


まとめ

購入してすぐにandroidスマートフォンとキオクシアのSSDを接続して写真や動画を転送することができたので便利だと感じました。母にはこれからも沢山写真を撮って欲しいです。

無印良品のレッドシダーブロック・紙やすり付は良い香りがしました。

無印良品で見つけたおすすめ商品の紹介

こんにちは。魅力技研です。
魅力技研の好きなブランドの1つに無印良品があります。
今日も枕カバーと、洗顔フォームを買いに行きました。
お目当てのものを購入した後にお店を物色していると何やら気になるものが、それはレッドシダーブロック・紙やすり付でした。第一印象は何この木の棒の寄せ集めは?みたいな感じでした。気になったので説明書きを読んでみると、防虫や消臭に効果のあるレッドシダーを使用したブロックだそうです。なるほど。
取り敢えず買ってみました。税込で499円でした。

木の良い香りがします

売っている時はビニールに包まれているので、匂いを嗅ぎませんでしたが、家に帰り、封を開けてみると、木のいい匂いが。スーッとした木の香りです。おばあちゃんの家の匂いを思い出しました。

同梱されている紙やすりは木の香りが弱まったら削って再び使えるようになるらしいです。

20本入っているので気になる様々な所に使えるのではないでしょうか。

実際に使ってみました

取り敢えずタンスの中に入れてみました。
市販の防虫剤をこれまでも使用しているせいか、これまで特に虫食いの被害で困ったという経験はないのですが、このレッドシダーの木のブロックが防虫の効果をもたらしてくれることを期待して。
うん。レッドシダーのいい匂い。

タンスの中も綺麗に整理したいです

今日買ったレッドシダーブロック・紙やすり付無印良品のネットストアで購入できます。
https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550002070694

金額等記載されている情報は購入当時の情報です。

ヌメ革のトランクをオイルで手入れしてみました

こんにちは。魅力技研です。
先日購入したヌメ革のトランクを1週間使ってみました。毎日使うと愛着が湧きますね。持ち手の部分が皮脂や汗を吸ったのか早速色が濃くなってきました。こういった小さな変化も成長しているようで嬉しいです。

連日通勤で照りつける日差しに晒されているので、保湿をしてあげたいです。
そんな訳でオイルを塗ってあげることにしました。このバッグに使われている革は、ベジタブルタンニンなめしと呼ばれる植物由来の方法で丁寧になめされているので、せっかくだからオイルも自然由来にこだわり馬油を使うことにしました。

誠和のピュアホースオイル

購入した誠和のピュアホースオイルは混じり気のない馬油。暖かい日中に届いたせいか馬油はかなり粘度が低い状態でした。瓶に指の突っ込むとチャプチャプって感じ。馬油の色は白く、油そのものには色がなく、革に優しそうな印象です。

オイルを塗る前にブラシで磨きます

オイルを塗る前にブラシで磨きます。埃を払い、オイルを塗る前の前準備を行います。江戸屋で購入した馬毛のブラシが活躍しています。オイルを塗る以外でも日々小まめにブラシをかけています。

実際に塗っていきます

さて、実際に塗ってみますか。塗ったら最後、今の状態には戻りません。失敗しないか怖いですが、より美しくなって欲しいと願いを込めて塗り始めます。
最初はヌメ革のトランクの底の目立たない部分に塗ってみます。馬油は素早く革に染み込みました。色が大分濃くなりますね。う〜む、塗ったところの質感は悪くないですね。全体的に塗ってみますか。布やスポンジで塗っても良いそうですが、魅力技研は指で塗っていきます。指先の体温で馬油が融けて柔らかくなり、塗りやすいのではないかというのと、バッグの細かな部分を塗っていくにあたり、指の方が塗りやすいのではないかと考えました。

オイルを塗った箇所は色が深くなります。もう後には戻れない。

指先にオイルをつけすぎると革に触れた瞬間に染み込みすぎてしまい、ムラになることを学びました。ですから指先にそれぞれ少しずつオイルをつけ塗り込んでいきます。指先につけた馬油を素早く広げます。もたもた塗るとその部分だけオイルが沢山染み込んでしまうので、注意します。

オイルを塗ると一時的に傷が黒く浮かび上がりました。しかし、乾くとまた目立たなくなります。ふー、安心しました。

このヌメ革のトランクには開きっぱなしにするためのベルトがついているので、そのベルトを外して塗り込みます。こうすることで通常は見えないベルトの裏に当たる部分も塗ることができます。

40分程度かけて丁寧に塗り込みました。ムラもほとんどありません。よかった。馬油を塗っていない浅い茶色は可愛くて好きでしたが、馬油を塗って深みをました茶色も素敵。風通しの良い日陰で干してあげたいのですが、もう夕方。とりあえずエアコンの効いている室内で扇風機の近くに置いておきました。

今回無事にヌメ革のトランクケースを馬油を使って手入れすることができました。地道にケアを行い、長く大切に使っていきたいです。


楽天モバイルを使ってみて1年使ってみた感想[広告]

こんにちは。魅力技研です。今回は楽天モバイルを実際に1年間使ってみてその使用感等をお伝えします。魅力技研が使ってみて楽天モバイルが向いている方、向いていな方についても考えてみました。

この記事は正確な通信速度の測定に基づいて書かれているものではありません。また安定した通信環境を保証するものでもありません。あくまで使用して感じたことを主観でお伝えする内容となっております。内容の完全性・正確性を保証するものではありません。サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

魅力技研の楽天モバイル利用履歴

利用を開始した日時

2021年3月下旬

環境

デバイス:iPhone SE (第2世代)5G対応してません
主な使用場所:千葉県松戸市在住、通勤で中央区で使用

楽天モバイル移行前

楽天に移行する前はソフトバンクのサブブランド、ワイモバイルを使用していて当時は3GBで月額3000円程度のプランを契約していました。3GBなので、すぐに使い切っちゃうのでたまに追加でギガを購入していました。

楽天モバイルに移行した理由

理由1:無料キャンペーンに惹かれた

魅力技研が加入した時はキャンペーンで1年間無料でした。1年間無料って大きくないですか?今はこのキャンペーンはやっていないそうですが、ポイント還元などお得なキャンペーンをやっています。

理由2:楽天の他のサービスも利用していたから(楽天経済圏の住人)

楽天経済圏は楽天グループの様々なすることで楽天ポイントを貯めることができ、更に貯めたポイントを利用してお得に買い物等ができるサイクルのことです。魅力技研は楽天モバイルの他にも楽天銀行、楽天PAYをはじめとする楽天が提供しているサービスを複数利用しています。魅力技研の場合、もろもろ合わせて楽天ポイントの倍率が6.5倍になりました。楽天トラベルや保険サービス、電気やガスの提供など皆さんにとっても身近なサービスを多く提供しているのでサービス一覧を確認するとびっくりしますよ。

これらの理由で楽天がモバイル事業を始めると聞いた時に移行しようと思いました。

解約から乗り換えまで

MNP・解約

解約が大変だった。ワイモバイルの店舗へ行き、感じの良い丁寧な接客を受けていましたが、契約当時のパスワードが必要とかで、思い出せない~と悩みながらもパスワードを絞り出しなんとか解約。

ワイモバイルさん今までお世話になりました。

切り替え

自宅にSIMカードが届き、同梱の案内を見ながら切り替えができました。作業は簡単。しかし、実際にアクティベートできるまで少し時間を要した記憶。

魅力技研個人的に繋がりにくいところ

繋がりにくいという評判も多い楽天モバイル。魅力技研が普段楽天モバイルを使っている上で繋がりにくいと感じるポイントをお伝えします。正確に電波の測定に基づいているのではないので悪しからず。

契約当初、つまり、2021年3月下旬や4月は繋がらないのが結構気になりました。逆説的にこれまでのワイモバイルが繋がらないことのストレスを感じたことがほとんどなかったことに気づきました。ワイモバイルは当たり前のように繋がっていたんですね。失って気付く電波。

my楽天モバイルというアプリに繋がりやすさをレポートする機能があるのですが、しばしば繋がりませんとレポートを送っていました。本当に繋がらないところではアプリさえ立ち上がらないので、繋がるところへ移動してからレポートを送ってました。

それと現在でも松戸駅のホームで繋がりにくいと感じることがあります。楽天さんお願いします。松戸駅構内全域でストレスフリーで使用できるようにしてください。

常磐線快速で松戸~金町間を通過するにあたり、江戸川を越えるのですが、この越える最中も繋がりにくいと感じます。YouTube見ているとここを通過する時くるくるマーク出てきて動画が止まってしまう。
同じく常磐線快速で上野駅から日暮里駅方面に行くときに、上野駅から発車してすぐのところでもつながりにくいと感じます。繋がりにくいというか遅いのかな。正確なことは分かりませんがYouTubeが止まるんですね。

それと、コレド室町テラスの地下にあるスターバックスを利用することが多いのですが、Starbucksアプリで決済を行おうとしたところ、繋がりにくくて会計の時にあたふたしたことがあります。それ以後スタバのWi-Fi繋いで会計に臨んでいます。地下が比較的繋がりにくさを感じます。

繋がるとわかる楽天モバイルの努力

繋がらないことが気になるというお話でしたが、逆に繋がるようになったことにも気付くんです。だから、「あっここ繋がるようになった」と楽天モバイルの努力を感じることもあるので、一緒に成長したと勝手に親近感を感じてます。

料金とデータ通信量

楽天モバイルの料金は利用料に応じたワンプラン。ちょっと前に0円が廃止されて話題になりましたね。
魅力技研が乗り換え前にワイモバイル使っていた時には3GBと非常に少ないデータ通信量だった為、楽天モバイルに移行した時は0円とまでいかないまでも20GB程度で収まり、1,980円(税別)の支払いになると思っていましたが、間違いでした。あればあるだけ使うんですね。魅力技研は通勤の電車の中で動画めちゃくちゃ見てます。特にフォートナイトの好きな選手の動画をずっと追ってます。そうすると30GB越して使っちゃってます。そんな時でも安心なのが楽天モバイル。20GBまで1,980円(税別)で、それ以上使用した場合は無制限で2,980円(税別)。電話やメールだけなどちょっとしかスマホを使わない人も、魅力技研みたいにたっぷり動画を見たいという人にも料金が使った分に応じて発生するのでシンプルで分かりやすいと思います。

どんなに動画を見ても大丈夫という安心感からギガを気にせず沢山使えます。それこそスマホ決済の時などギガを使い切ったということがないので安心です。繋がらない時はどんなにギガが使えてもアウトなのですが。

魅力技研が考えるこんな人に楽天モバイルは向かない

四六時中安定した通信環境を求める人

仕事などの都合で絶対に繋がらないといけないという人には現状では向かないと思います。

地下にいることが多い人

地下の喫茶店や料理屋さんにいることが多い人も向かないと思います。

サービスエリアに含まれていない

頑張ってサービス提供エリアを拡大させているそうですが、とはいえ繋がらないところもあるそうなので、楽天モバイルの公式サイトからエリアを確認して、エリア外にいることが多い方は向かないと思います。

こんな人に楽天モバイルはおすすめ

楽天のサービスを利用している人又は検討している人

楽天市場や楽天銀行など、楽天が提供しているサービスを複数利用している方は楽天モバイルを検討しても良いのではないかと思います。また、これまで楽天を利用されていない方でも楽天が提供しているサービスを調べてみると、電子書籍や、音楽の配信事業など幅広い事業を提供しているので、楽天モバイルの検討をきっかけに様々なサービスを使ってみたいと感じるのではないでしょうか。そういう人にとっては楽天モバイルは1つの選択肢として良いのではないかと思います。

どの契約にすればよいか迷ってしまう人

楽天モバイルはワンプランなので、プランを決めるのに迷う必要がありません。なので、どのくらいギガを使うか迷ってプランを決めるのが難しいという方にとってもおすすめです。高齢であまりプランについて分からないという方でも契約しやすいのかなと思います。

電話をかける機会が多い人

楽天が提供している「Rakuten Link」という通話アプリを利用すると、無料で国内通話が可能です。
魅力技研は友達との電話はLINEを主に使用し、美容室や病院など、料理屋に電話する時にRakuten Linkを利用しています。たまにこのアプリを使うのを忘れてiOS純正の電話アプリを使うとちょっと凹みます。既定のアプリに設定できれば良いのですが、私が方法を知らないのか、そもそも設定ができないのか分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

まとめ

魅力技研はトータルで考えて楽天モバイルに乗り換えて良かったと思っています。楽天経済圏にいる上でポイントの面で得かなと。あとは魅力技研は結構動画を見ることが多いので、ギガが足りなくなることを恐れることがないのでが助かってます。

皆さんも妥協できるところや、使用している電子マネーや、電気やガスなどの公共料金の支払い方など、利用しているサービスを確認しながら通信キャリアを選ぶとお得に快適に暮らせるのではないでしょうか。

日本橋江戸屋でブラシを買う

こんにちは。魅力技研です。
前回ヌメ革のトランクの記事にブラシが登場しましたね。実はこのブラシは日本橋にある江戸刷毛専門店江戸屋で購入したものだったのです。購入したブラシは勿論、お店も素敵だったので、紹介します。

鞄の手入れ用のブラシが欲しい

ヌメ革のトランクケースを購入した魅力技研。末長く大切に使う為に鞄を磨く為のブラシが必要となりました。

ヌメ革のトランクケース

良い鞄には良いブラシをということで、思いついたのが三神日エリア、日本橋大伝馬町にあるブラシや刷毛などを販売しているお店江戸屋。お店の前を通る度に気になっていたお店です。

刷毛とブラシのお店江戸屋へ

江戸屋の外観
歴史を感じる江戸屋の外観

魅力技研はお昼に江戸屋に行きました。お店の佇まいからもう歴史を感じますね。昔からありそうな石の建物。そして年季の入った看板。力強いフォントで刷毛ブラシ江戸屋の文字。なんかぴったりのブラシが見つかる予感。木製の引き戸に手を掛け店内に潜入します。

まるでブラシと刷毛の博物館

店内に入るとお店中にブラシや刷毛、たわしがこれでもかという位陳列されています。天井にも白い毛のブラシが。体を洗う用や化粧用のブラシ、急須を洗うブラシなどもありますね。一見何に使うのか分からない商品もありますね。

化粧用のブラシも沢山
どれを選べば良いのか迷っちゃう程の品揃え

魅力技研は今回ヌメ革のトランクを磨く為のブラシを探しに来たので、沢山のブラシの中から探します。
店内をキョロキョロしていた魅力技研にお店のおじさんが声を掛けてくれました。「何かお探しですか?」魅力技研はヌメ革のトランクケース用にブラシを探していると伝えました。するとおじさんは馬の毛で出来た洗濯用のブラシ(税込1,320円)を薦めてくれました。某有名な鞄屋にも江戸屋のブラシを卸していて様々な種類のブラシを試した後、ベストなブラシがこの洗濯用のブラシだったということで、私もこのブラシを購入することにしました。

店内に陳列されてあるブラシやたわし
写真中央にあるのが洗濯用ブラシ

要望に応じてブラシを薦めてくれるその姿はまるでブラシのソムリエ。魅力技研もこういう仕事に対する姿勢を見習いたいですね。使ってみてなんか要望があったら言ってくださいと言ってくれました。めちゃくちゃ頼りになります。

おじさんの話によると江戸屋には数千種類のブラシがあるとのこと。工業用の刷毛などはミリ単位で調整していく為、種類がかなり増えていくそうです。ミリ単位の調整、職人魂を感じます。

ブラシの使い心地は

江戸屋の江の字が刻まれたブラシ
江戸屋の「江」の字が刻まれています

ブラシの持ち手には江戸屋の「江」の字が施されています。この黒い馬毛のブラシは柔らかいけどフニャッとしている訳ではなく、密集した毛束を掌で撫でると気持ちが良い。

触ると気持ちが良いブラシ
気持ちい肌触り

こんな毛で磨かれるならヌメ革のトランクもさぞ気持ち良いだろう。ヌメ革のトランクの表面を日々、このブラシで一生懸命磨きます。ブラシにも愛着があるせいか、ついつい磨きたくなります。心なしかヌメ革の表面に光沢が出てきたような気がします。

江戸屋で購入したブラシでヌメ革のトランクを磨いている
お気に入りのヌメ革の鞄も喜んでいます!

江戸屋なら探しているブラシがきっと見つかる!

今回魅力技研はヌメ革のトランクケース用にブラシを江戸屋で購入しました。

皆さんも刷毛やブラシをお求めの際は是非日本橋にある江戸屋へ行ってみてはいかがでしょうか。ブラシや刷毛のプロがおすすめの品を提案してくれると思います。お店の雰囲気も素敵なので足を運んでみてください。僕もおじさんにピカピカにしたヌメ革のトランクケースを持っていき御礼を言いたいです。

江戸屋の外観

お店の情報

会社の名前:株式会社江戸屋
住所:東京都中央区日本橋大伝馬町2番16号
お店のWebサイト:https://www.nihonbashi-edoya.co.jp/index.html

ヌメ革のトランクを買いました

ヌメ革のトランクケース

こんにちは。魅力技研です。
今回はバッグを新調したので、その話をします。

魅力技研は映画ファンタスティックビーストを見た後こんな事をふと思いました。主人公のニュートのように世界各地を回るのに相棒となるような鞄が欲しい!
現在は黒いリュックをメインで使用していて、ポケットも多く機能的ですが、もうちょっと格好がつくような鞄が欲しかったんです。魅力技研は仕事柄、商品の見本や資料をお客様の前で鞄から取り出す事が多く、命懸けで作っている商品を大切に扱っている事を伝えたかったのです。

そんなこんなで、革のトランクケースをネットで探します。その時ある鞄が目につきました

ヌメ革の本物だけが持つ存在感。カワノバッグオリジナルヌメ革トランクケース

『カワノバッグオンライン直営店』よりhttps://www.kawanobag.com/products/list.php?category_id=1120

販売ページにストーリーが書いてあり、とても気になりました。ネットでも販売を行っていましたが、やはり現物を見て決めたい。さて、店舗はどこかと調べると魅力技研の本拠地松戸にあるというではありませんか!これは運命。ますます興味が湧きました。

カワノバッグへ

早速時間を見つけてカワノバッグへ。お目当てのヌメ革のトランクケースはあるのでしょうか?
お店に入り、入口から見て奥の一角にありました。気になるサイズの鞄を持ってみると予想より大きい。この鞄を持って満員電車は厳しいかもしれない。そう思い、ひとつ小さいサイズ(幅:40cm x 高さ:25cm x マチ:13cm)のものを持ってみました。うん。このサイズでいいかな。A4の書類も入るし。

ヌメ革を使用している商品の為、革の色等に個体差があるということなので、店員さんに同じサイズの鞄を複数お店の奥から持って来ていただき、選びました。
魅力技研の前には3つの革のトランクケース。まるで1匹目の相棒を決めるポケモンの主人公。魅力技研は一際茶色が濃い革のトランクケース、君に決めた。お支払いを済ませ、お店を後にします。

カワノバッグが近くにない方の為に

魅力技研はたまたま、革のトランクを購入したカワノバッグに足を運べるところに住んでいたので、お店に訪問して購入しましたが、行きにくいよ。という方の為に楽天市場でも購入できるのでそのリンクを貼っておきます。購入しなくてもこだわりなどについて書かれているので是非読んでみて下さい。

どんなバックか

公式サイトの説明によると、オランダの技法の流れを受け継いだインドネシアの職人が西欧のクラシカルな技法で作っている鞄だそうです。また、素材も厳選された素材を使用しているそうです。ベジタブルタンニンなめしが採用されているということで、自然由来の素材で皮をなめしている為、手間ひまがかかるが、皮の素材を活かす方法で作られていることが分かります。やはり実物は存在感があります。可愛いし、かっこいいですね。

鍵が左右にそれぞれ1つずつあります。温かみのある金色でかっこいいですね。そして同じ色の鋲も付いています。この金色の部分もエイジングしそうですね。中はタータンチェックでキュート。

気になるバッグの使い心地は

日光浴中、購入時より深みが増したような

革のトランクケースを購入しておよそ3週間経ちました。
気になる使用感等をお伝えしたかったのですが、実は魅力技研、まだこの鞄を使ったことがないのです。というのも現在ヌメ革を育成しているからなのです。ヌメ革は日光による日焼けや、皮脂の影響など、経年変化を愉しむ革なのです。そして、綺麗に革をエイジングさせる為に、また長く大切に使う為には使用前に日光浴をすると良いとネットで調べて知り、日々ブラシで磨き、窓際に置いて日に当てています。

綺麗に育ってね


この使用前の手入れに関しては諸説あるというか、方法が幾つかあったり、そもそも使用前の手入れは不要論を唱える人もいたり様々。魅力技研は特に詳しくもないので、日光浴させることを選択しました。

一度もモノを入れたことがないこのヌメ革のトランクケース。窓際に鎮座しているだけの鞄。鞄として機能していませんが、日に当たる様子を眺めたり、ブラシで鞄を撫でる時が楽しいです。とても愛しいです。

という訳で使用感等はまた使ってみてしばらくしたら改めて記事にします。それとちょこちょここ登場したブラシ、実はこのブラシも思い入れがあるブラシなので記事にします。

三神日エリア(三越前、神田、日本橋エリアの総称)で革のトランクを持っている人がいたら、多分魅力技研です。

購入してから半年以上経って使用して感じたことなどをまとめました。購入の際の参考にどうぞ。