転職活動では複数社にエントリーするべき2つの理由

突然のご報告

こんにちは。魅力技研です。突然ですが報告です。実は転職活動をこれまでしていて、この度日系のコンサルティングファームとご縁があって入社する運びとなりました。
これまでのびのびと働かせてくれる場所を提供していただいた1社目の会社にも、新しく魅力技研を迎えてくれる会社にも大変感謝しています。次の会社でも活躍できるよう尽力します。
という訳で普段はモノの魅力を伝えるというのがテーマのこのブログですが、番外編として魅力技研が実際の転職活動を通じて得た経験を共有することで、転職活動をされている方の不安を減らせれば良いなと思います。

魅力技研の経歴

文系私大を卒業

新卒で小規模の印刷会社に入社
 営業や制作など社内で異動を経験

印刷会社で6年間働いた後、日系コンサルティングファームに入社予定

転職活動では何社受けるのがいいのか

今回のテーマは何社エントリーをするのかということをテーマに魅力技研の失敗と共にお伝えします。
結論からお伝えすると1社だけのエントリーでなければ良いというのが魅力技研の考えです。これは自身の体験と複数の転職エージェントの方からいただいたアドバイスに基づいてこの考え方に至りました。1社だけのエントリーをおすすめしない2つの理由を述べます。

1社だけのエントリーをおすすめしない理由

1.比較できない

複数の企業にエントリーして面談や面接をすることで企業の雰囲気や働く社員の感じを観察することができます。比較することで自分に合う合わないと感じることもあります。そして転職活動のゴールの1つは内定ですが、内定を複数もらった時に1社だけだと年収や勤務地などの勤務条件による比較が難しいです。その為複数の企業にエントリーをし、2社以上の企業からの内定後に条件を比較してより良いと思われる企業からのオファーに応じることができるのです。このことから比較できるように複数の企業にエントリーしましょう。

2.不採用の場合に入社の時期がずれる

エントリーした結果不採用だった場合に、入社の時期が後ろ倒しになってしまうのも複数社エントリーするべき理由です。エントリーして採用ないし不採用の結果が出るのに、何次選考まであるかにもよりますが、1週間から1ヶ月程度かかります。例えば最終選考で不採用だった場合、1ヶ月程度かけて再度エントリーという振り出しに戻ることになります。それを繰り返すことで入社の時期が伸びることになります。必然的に現職に対する不満からの脱却や新しい目標へのチャレンジが遅れることになります。
実は魅力技研はこのことに気付かず1社だけエントリーするということを何度も繰り返してきました。その結果転職活動が長引くことになりました。ですが、最終的に志望する企業から内定をいただいたので後悔はしていません。私が1社だけエントリーを繰り返すことになったのは、最近の転職サービスによくあるスカウトサービスが原因でした。「いいな」と思える企業からスカウトをいただくと取り敢えず話を聞いてその後エントリーをして、結局内定を取れずにまたスカウトを待つ。そんな受け身の転職活動をしていた為、長引くことになりました。なので今振り返るとスカウトを来ていいなと思った時点で他の企業にもエントリーをするべきだったのでしょう。

結局何社エントリーすれば良いの?

この記事の冒頭で1社でなければ何社でもエントリーしても良いとお伝えしましたが、結局何社エントリーすれば良いの?と疑問に思われた方もいらっしゃると思いますが、これはその人そのひとのキャパや仕事の状況によるのではないでしょうか。私の場合は、現職に就いたままの転職活動で平日の日中は働いていることからエントリーする企業の方には19時などの遅い時間から面接をお願いしていました。なので平日に面接を受けることができるのは1日あたり1回、1週間に最大5回程度になります。(有給取得したらもっと面接のアポイントメントを入れることもできますが)実際は面接の準備もあるので5回も面接の予定を入れるのは難しかったです。

退職後に転職活動をされる方やエントリーする企業と現職の休みの日が異なる場合はもっと柔軟に予定を入れることができるのでエントリーする企業数も希望次第で増やせます。例えば現職がシフト制で平日1回、土日どちらか1回休み、志望する企業が完全週休で土日がどちらもお休みであれば、平日の休みの日に面接を多く入れるなどができるでしょう。
転職は志望動機を考えたり、履歴書を用意したりなど多少なりとも時間を使います。皆様も各自スケジュールを確認して、それぞれのキャパに合わせて転職活動を進めてください。何事も体が資本です。良いコンディションを保ちましょう。

そして同時期に複数社にエントリーが求められる

転職活動では複数社に同時期にエントリーすることが求められます。理由としては内定を出てから1週間程度で承諾するか否かを企業に伝えないといけないからです。その為内定が出る時期もスケジュール管理で調整しないと比較ができないのです。個人的には仕事を続けながらの転職はスケジュール調整の観点から思いの他厳しいと感じました。

まとめ

今回は転職に関して自身の体験を基に転職活動では複数社エントリーした方が良いという話でした。魅力技研はこのことを知らずに少し苦労をしたので、参考になれば幸いです。評判良かったらこの転職シリーズまたやります。それでは。

楽天モバイルユーザーは必見!楽天ミュージックの使用感を語ります

このページにはプロモーションが含まれます。

こんにちは。魅力技研です。今回は楽天が提供している音楽の配信サービス「楽天ミュージック」について説明と実際に使用している魅力技研の感想を書いていきます。

楽天ミュージックとは

Rakuten Music(楽天ミュージック)は、定額制の聴き放題音楽アプリです。1億曲以上の楽曲を楽しむことができます。

この楽天ミュージックを魅力技研はおよそ1年弱使用しています。(本記事を試筆している2024年3月24日現在)楽天ミュージックを使う前はApple Musicをずっと使ってました。知り合いで楽天ミュージックを使っている方は今の所いません。これは楽天モバイルのユーザーが少ないのではなく、魅力技研の友達が少ないからかもしれません。悪しからず。

楽天ミュージックに乗り換えたきっかけは?

楽天モバイル契約者の特典で90日無料で使えたのと安く使えたから

楽天ミュージックに乗り換えたきっかけは当時楽天モバイルの契約者は楽天ミュージックが初回90日無料というキャンペーンをやっていて、また90日が過ぎ課金が発生してからも通常の200円オフで780円(税込)で利用できるという、金銭面でのメリットを感じた為、乗り換えました。ちなみに調べたらApple Musicの金額は1,080円でした。つまりひと月あたり300円の支出を減らすことができました。年間3600円の削減。やったー!
(このキャンペーンは2024年3月31日終了します。)

楽天ミュージックの特徴

1.音楽を聴くと楽天ポイントが貯まる

音楽聴くとポイントがもらえます。1日1曲を聴くと1ポイントをもらえるチャンスがもらえます。チャンスがもらえるというのはパネル(ボタン)をタップすると1ポイントもらえます。タップすると広告バナーが表示されます。この他にもミッションをクリアすることでポイントをもらうことができるのですが、最初の内だけなのであんましお得感はありません。でも毎日音楽聞いて1ポイントもらえるとしたら毎月約30ポイントもらえることになります。1ポイント獲得するのに100円かかるとした時に3,000円(税別)の買い物をしたのと同じだけのポイントを獲得できたことになります。
なんかこの記事書いててめっちゃケチだなと自分で思いました。笑、いや、ケチでいきましょう!

2.ロイヤルティプログラムがある

ロイヤルティプログラムが楽天ミュージック内にあり、継続して楽天ミュージックを利用するとランクが上がります。私はランクの中の最上位である「マスター」ですが、現在では抽選でサーティーワンのデジタルギフトや、楽天のサービス関連で使えるクーポンなどが抽選でもらえます。最近までこの特典に気付かなかったのでこの度初めて応募してみました。当たるといいなあ。
「※年額スタンダードプラン、年額ライトプランの方は無料トライアル期間終了後に自動的にマスターランクとなります。」と説明があったので年額で契約している魅力技研はトライアル終わったらマスターランクになっていたのですね。なんだ、かなりインスタントにマスターになれるんですね。

まあ、こんな感じでポイントがもらえたり、抽選で何か当たったりというのが楽天モバイルの特徴です。

当たれー

Apple Musicとの違いで感じた部分

曲を聴くただそれだけでいうと大差はないと感じました。しかし、使い勝手など異なると感じた部分をまとめてみました。

Siriで好きな音楽を再生できない

Hey.Siriで楽天ミュージックを再生できません。アプリを立ち上げるところまではできるのですが、「〇〇の曲を流して」とかには対応していません。なので運転しながら音楽を聞いていてSiriで操作することができないのです。大きな支障ではないけどやっぱSiriで曲が変えられると嬉しい。

嵐の曲が無性に聴きたい今日この頃

ミュージックビデオは見られない

Apple Musicですと音楽の他にミュージックビデオが視聴して楽しめるのですが、楽天ミュージックは音楽のみになります。個人的には音楽だけ聞くことができれば十分で、どうしても見たいMVがあればYouTube見ちゃうので問題はないです。

中国語の曲が探しにくい

楽天ミュージックではApple Musicと比較し中国語の曲が探しにくいです。皆さんもこれは困っちゃうのではないでしょうか?(恐らくかなり少数派)中国語学習の一環として中国の曲を嗜む魅力技研としては中国語の曲が探しにくいのはマイナスポイント。どういうことかというと例えば李荣浩(リーロンハオ)という歌手の曲を聞きたくて「李荣浩」と検索してもヒットしません。じゃあどうするか、「Ronghao Li」と入力しないといけないのです。そしてこれ簡体字で入れても出てくる人と出てこない人が混在していたり、それぞれ出てくるけど収録曲が異なっていたりとシームレスな音楽体験ができないのがストレスではあります。是非中国語で入力しても出てくるように改善お願いします。

ダウンロード済みの音楽を表示させた時にダウンロードしていない音楽が表示されない。

楽天ミュージックでは端末に音楽を保存できるのですが、その保存した音楽を表示させた時に保存してない音楽は表示されません。うっかりダウンロードされていない曲を再生しようと思うと「現在オフラインモード中です」とまずこのモードを解除するようにアナウンスが出ます。Apple Musicだとこのあたりがシームレスというか、1つのアルバムの中にダウンロードしたものしていないものが混在していても1つのアルバムとして表示されてました。少しもやっとする仕様。
そんな愚痴ばっかり言うんならApple Music に戻れば良いじゃんと思われる方もいるかもしれません。違うんです、楽天経済圏大好きな魅力技研としては楽天ミュージックを使いたいんです。改善いただけると嬉しい点を述べているだけなんです。

まずは通常の再生モードで視聴をして
ダウンロードをした曲を再生するモードに変更します。(右上のスイッチをタップして変更)
他の曲を探そうと下のメニューでマイページから他のところに移ると、オフラインモード中ですという表示が。
それは分かるけど、他の曲見たくて移ったのだからそっちで解除してよ、察してよって思ってしまう。

楽天チケットとの購入がスムーズ

魅力技研は使ったことがないですが楽天チケットというライブや演劇などのチケットを手配できるサイトへの特設バナーがキャンペーンとして表示されることがあるので、例えばあるアーティストの曲を聴いてライブ行きたいなと思ってたら特設バナーが表示されてシームレスにチケットを購入できるといったシーンが想定できます。流れとしては気持ちが良いですよね。チケットの他にも同じようにCDの購入もスムーズです。

PCでの視聴体験が異なる

Apple MusicだとiPhoneでもPCでも同じような感覚で利用することができ、例えば同じアカウントであればiPhoneでお気に入りしておくと、PCでも同じようにお気に入りに登録されます。
一方楽天ミュージックだとWebプレイヤー(BETA)で音楽を聞くことができます。ネイティブアプリではなくブラウザで音楽を視聴することが可能です。そしてデバイス間の同期がありません。ですが再生モードが選べないのでリピート再生ができません。魅力技研はなぜか同じ曲を繰り返し聴く習慣があるので、本当は再生モードはつけてくれるとありがたいと思っています。

魅力技研は気にしないですがあとはDolby Atmosという空間オーディオテクノロジーがApple Musicにはあって楽天ミュージックにはないです。

楽天ミュージックはこんな方におすすめ

楽天モバイルユーザー

やはり楽天のサービスを語る上で外せないのが楽天モバイルです。楽天ミュージックも同様で楽天モバイルユーザーであれば楽天ミュージックをおすすめします。理由としてはて楽天モバイルユーザーは月額780円とずっと安くなります。そして楽天モバイルであれば2024年4月1日からバンドルプランという楽天モバイルユーザーが楽天ミュージックに登録すれば30日ごとに5時間無料で視聴できるようになります。対象外となる曲もあるそうですが、聴きたい曲が無料で視聴できる対象であればかなりお得かと。音楽はもはやサブスクすらしない時代なのでしょうか。驚きです。魅力技研個人的には通勤で平日毎日2時間程度使用するので、もの足りない印象です。そういう方は課金してくださいというメッセージなのでしょう。

楽天カードユーザー

楽天カードユーザーも同じで月額780円になります。楽天カードは保有されている方も多いので実はお得に楽天ミュージックを使える方も多いのではないでしょうか。

楽天経済圏の方

音楽を聴くことで楽天ポイントを得られる楽天ミュージックはおすすめです。楽天ポイントを貯めて楽天経済圏のメリットを享受することができます。音楽聴くとポイントが溜まるってどういう発想?

やはり楽天カードや楽天モバイルユーザーなど楽天経済圏の方はおすすめだと考えて間違いないでしょう。

まとめ

今回は楽天グループが提供している音楽のサブスク楽天ミュージックについて記事を書きました。魅力技研がApple Musicから乗り換えた訳、楽天ミュージックの特徴、Apple Musicと楽天ミュージックの違い、最後にどんな方に楽天ミュージックが向いているというのをお伝えしました。とりあえず楽天ミュージックが気になる方はバンドルプランがあるので楽天モバイルを試してみて、使用感などを確認してみてください。

楽天モバイルの使用感をまとめた記事はこちら

コーヒー豆へのこだわりとおすすめのコーヒーNo Blend Coffeeを紹介します。

このページはプロモーションを含みます。

こんにちは。魅力技研です。
魅力技研が情熱を注ぐものの1つにコーヒーがあります。ネットで取り寄せたこだわりのコーヒー豆を用意し、休みの日は豆をミルで挽き、丁寧にドリップして最高の1杯をいただきます。今回はそんな魅力技研がコーヒー豆にこだわる理由とおすすめのコーヒー豆を紹介します。


魅力技研がコーヒー豆にこだわる理由

圧倒的に味と香りが異なる

豆でそんなに味が異なるのかと疑問に思う方もいるかもしれないですが、圧倒的に味と香りが異なります。
グアテマラのフルーティーな香り、甘酸っぱさの後にくる柔らかな苦味。コーヒー豆そのものが良い品質であるのと同時に焙煎の過程にも拘りがあって生まれる味わい。これは安いコーヒー豆にはない味。
魅力技研がのお気に入りのコーヒーの焙煎は浅煎りと中煎りの間。だから嫌な苦味が少なく、フルーティーな味わい。

コーヒーが美味しいと日常がハッピーになる

魅力技研は美味しいものを食べたり飲んだりすると幸せになる単純な人間です。
朝に飲む1杯のコーヒーが美味しいだけで一日のエネルギーになります。昼過ぎに飲むコーヒーが美味しいだけでリラックスできます。
せっかく飲むのなら惰性で飲むのではなく、満足する1杯を飲みたいのです。

一緒に食べるお菓子がより美味しくなる

美味しいコーヒーは一緒に食べるお菓子もより引き立たせます。お気に入りのコーヒーは苦過ぎないのでお菓子の風味を苦味で塗りつぶすことなく楽しめます。

魅力技研お気に入りのNo Blend Coffee(ノーブレンドコーヒー)

魅力技研のおすすめのコーヒーはNo Blend Coffee。
その名の通りブレンドされていない、簡単にいうと1種類の豆だけで構成されたコーヒー。それぞれの品種をしっかりと味わうことができます。
自宅でこんなに美味しいコーヒー飲めると思ってませんでした。お世辞抜きで本当に美味しいです。最初に購入してから1年以上経ちましたが、継続して購入しています。

届いた箱にはThanksの文字


楽天の商品ページを見ても強いこだわりを持って提供されているのがわかります。コーヒー豆は鑑定において高い評価を誇り、旬の豆を使い、そのおいしさを保つための品質管理を徹底されているそうです。
そして焙煎をされているのはコーヒー豆鑑定士の資格を保有されています。調べたらコーヒー豆鑑定士の資格を取得するのは倍率5%の難関な資格だそうです。出典(コーヒーインストラクター検定「コーヒーインストラクター検定について(https://kentei.jcqa.org/about.html)2024年3月20日最終確認」豊富な知識と経験に裏打ちされたおいしいコーヒー。通りでこんなに美味しいのですね。
グアテマラもエチオピアも最高。焙煎度合いも浅煎りと中煎りの間だから果実としての風味を損なわずに味わうことができます。


正直高くない?いや、よくよく考えてそんなに高くはないんじゃない?

以前母にコーヒー豆の価格を伝えたら「高いっ!」って言われました。(とはいえ美味しいと言って喜んで飲んでます。)確かにスーパーなどで沢山売り出されているコーヒーと比較したら金額だけでいったら間違いなく高いです。ですが、本当に高いのか考えてみましょう。例えばチェーンのカフェでコーヒー飲もうとすると1杯あたり350〜700円ぐらいすると思います。家でNoBlendCoffeeを飲もうとした時、豆が1杯あたり45円くらい、ミネラルウォーターが5円位。大体50円位でより美味しいコーヒーが飲めます。勿論人件費とかお店の家賃とかないので当たり前といえば当たり前ですが。

手間はかかりますが、お店で飲むよりもだいぶ安く飲むことができるのです。金額以上の価値をNo Blend Coffeeは持っています。

まとめ

魅力技研がお家で飲むコーヒーにこだわる理由とお気に入りのコーヒーNo Blend Coffeeを紹介しました。ご自宅でのコーヒータイムを充実させたい方は一度良いコーヒー豆を試してみてはいかがでしょうか。美味しいコーヒーの香りで部屋の中が満たされるのは本当に幸せですよ。


JPRiDEのワイヤレスイヤホンmodel I ANCのレビュー

このページにはプロモーションが含まれます。

イヤホンを買い替えました

こんにちは。魅力技研です。
最近イヤホンを買い替えましたのでその話をします。
魅力技研が購入したのはJPRiDEのワイヤレスイヤホン、サウンドメイクイヤホン model i ANC。実はこのイヤホンを購入する前に使用していたのもJPRiDEのイヤホン。個人的にとても信頼しているイヤホンメーカー。


いざ開封

ダンボールを開けると出てきたのはCDのジャケット?CDを頼んだ覚えはないのですが、よく見てみるとこれがJPRiDEのイヤホンの外箱でした。おしゃれ〜。

使ってみた感想

ノイズキャンセリングがすごい

気になったのがノイズキャンセリング機能。
ノイズキャンセリングモードを使うとお世辞とか大袈裟じゃなくて、かなり静かになります。
他のイヤホンのノイズキャンセリングを知らないので比較のしようがないのですが、これまで使っていたイヤホンとは全然違います。通勤の満員電車で使用するのですが、快適に通勤できてます。
あと風が強い時にイヤホンつけていると風切り音と言いますか、ビューって音を軽減してくれるノイズキャンセリングのモードもあり、これも外で音楽を聴くのにとても役に立ちます。
このイヤホンに変えてからはノイズがうるさいからといたずらにボリュームを上げることがなくなりました。

一曲一曲に向き合えるイヤホン

サウンドメイクイヤホンということで専用のアプリで音作りをすることができます。他のイヤホンをシミュレートした音色や特定のジャンルに適したプリセットなどが豊富に用意されています。そして、自分でも細かく音色を調整することができます。魅力技研は主にプリセットを切り替えるぐらいで自分で音作りはほとんどしないです。ですがアーティストや曲が切り替わると音色を切り替えることでその曲を深く味わっています。音色の特徴を考えて「あの曲をこの音色の設定で聴きたいな」と昔聴いていた音楽を再生することもあります。まさに音楽の再解釈というか曲に向き合えるイヤホンです。

例えばゴスペラーズの「ひとり」を聴くなら

-2 エンライトメントという名前がついた高級イヤホンのシミュレートを適用してゴスペラーズの「ひとり」を聴きます。バランスの良い音作りで声の響きが非常に綺麗に聞こえます。

魅力技研はこの#-2 エンライトメントは癖が少ないので多用しています。

例えば岡村靖幸の「あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」を聴くなら

AC-1CアコースティックDEキラキラ(クール)を適用します。イントロのアコギがキラキラに胸が高鳴ります。

とこのようにアーティストや曲に向き合わせてくれるのがこのイヤホンの大きな特徴なのかなと感じます。だから友達とかと一緒に使うと面白いのかななんて妄想します。同じ曲でも違うサウンドメイキングして違いを語り合って楽しむみたいな。魅力技研はそんな友達いないので、ただの妄想。

こんな人にJPRiDEのサウンドメイクイヤホン model i ANCはおすすめ


ブランドにこだわりがない

AppleのAirPodsじゃないと駄目とか、SONYじゃなきゃ駄目とかブランド名を重要視しない方にJPRiDEのサウンドメイクイヤホン model i ANCはおすすめです。

品質の良いイヤホンを使いたい!でもそんなにお金をかけたくない!

宣伝にお金をかけていなかったり、大手ブランドでもないということもあり、金額もブランド物のイヤホンと比較するとお買い得です。品質の割に非常にお求めやすい価格。
後は安い粗悪品のイヤホンを買ってすぐに買い替えている人。JPRiDEのサウンドメイクイヤホン model i ANCにするとしばらく買い換える必要もないはずなので結果的に経済的だと思います。

カスタマイズ好き

音作りで自分好みにカスタマイズできるので、色々カスタマイズするのが好きな人におすすめです。特にバンドとかやっていた人にはたまらなく面白いのではないでしょうか。魅力技研もかつてギターに明け暮れていた日がありました。あーでもない、こーでもないとアンプやエフェクターのつまみをひねってました。JPRiDEのサウンドメイクイヤホン model i ANCはギターにハマっていたあの日を彷彿とさせます。
カスタマイズが好きなこだわりが強い方にもおすすめです。

音楽好き

これは間違いないですね。「音楽好きの創業者が、本当に納得のいくモノだけしか製品化しません」Webサイト上の文言にもあるように1回使ってああこれ良いなと素直に思えるイヤホンです。音楽が好きな人も満足できるイヤホンになっているのではないでしょうか。

まとめ

JPRiDEのワイヤレスイヤホンmodel i ANCは魅力技研にとって期待通り、いや期待以上のイヤホンで毎日音楽を聴くのが楽しくさせてくれるアイテムでした。イヤホンの買い替えを期待している音楽ファンは是非model i ANCの購入を検討してみてください。

おまけ:これまで使っていたJPRiDEのイヤホン(左)、今回購入したmodel i ANC(右)

ネットカフェでゲームをするのも悪くない、いや楽しい

このページはプロモーションを含みます。

フォートナイトが好きな魅力技研です。
最近ネットカフェでフォートナイトをしているのですが、その話を今回はしようと思います。案外面白いんですよ。

家でフォートナイトができなくなった

以前はDELLの事務用のPCでフォートナイトをやっていたのですが、アプデで重たくなったのか、PCがへたってきたのか動きがガクガクになり、何が起きているのか分からないままキルを取られることが増え、楽しいはずのゲームがストレスになっていました。そこでネットカフェでフォートナイトをすることにしました。良いパソコンでゲームをすれば誰にも負けないのに〜!

ちょっと前まで松戸でeスポーツを楽しめた

少し前まで松戸駅にはフォートナイトができるeスポーツカフェがあったのですが、松戸駅の改装に伴い閉店してしまい、今は池袋のネットカフェに行きフォートナイトをしています。
ネットカフェは大きな駅に行けばいくらでもあるのですが、フォートナイトができるネットカフェはそんなにないんですよね。残念なことに。

ゲーミングPCを買うのをためらう理由

eスポーツがスムーズに動くスペックのパソコンを買えば済むんじゃないっていう考えもあると思います。私もゲーミングPCの購入も検討したのですが、なかなか踏み出せず。その理由を並べて行きます。

置き場所に困る

やはり高性能なパーツを積んでいるからなのか筐体は大きいから置き場所に困るんですよね。今の住環境では大きなゲーミングPCを置くのは厳しい。

価格が高い

ゲーミングPCはやはり事務用のPCと比較して高いんですよね。ネットで調べても10万くらい。20万円台のパソコンもザラですよね。私のメインで使っているのがMacBookProということもあり仕事や私用で使えるのであればまだ高いパソコンを買っても良いのかななんて考えるのですが、良いパソコンが2つあっても仕方ないと感じてしまうことも購入をためらう理由の1つです。
それとデスクトップ型のゲーミングPCを買うとなればモニターやマウス、キーボードなどの用意も必要になってきます。なんだかんだ高くつきますよね。

ネットカフェでゲームをするメリット

一度に高額な出費をしなくても良い

ネットカフェでゲームをするのは高額な基材を購入するという訳ではないので一度に高額な出費をしなくても良いのが良いです。1回行くと3時間位遊ぶのですが(改めてめっちゃゲームやってるな!)、約1800〜2500円位かかります。

環境が良い

ネットカフェってやはりくつろぐ場所ということだけあって居心地がいいんですよね。椅子も良いし、ドリンクバーあるし、魅力技研が通うネットカフェはソフトクリームもあるし。快適な空間でゲームができます。あとは回線速度が家、特に集合住宅では遅いという方もeスポーツカフェならある程度早いのではないでしょうか。

良いパソコンなので動きが良い

eスポーツ対応のパソコンということもあり、動きが良いのでサクサクゲームができます。しかし、普通にキル取られることもあります。あれ、パソコン変わったら無双するはずじゃなかったの自分?結局実力笑

生活にメリハリができる

以前はDELLのパソコンで自宅でゲームをしていたのですが、ゲームができる環境が手元にあると延々とやってしまうんです。(このサイトの更新が滞っていたのもフォートナイトのせい?)面白いゲームってそれ程中毒性があるんですよね。だからゲーム以外のことが手付かずになってしまっていたのですが、ネットカフェでゲームをすることによって生活にメリハリができるようになりました。ネットカフェにいる間は思いっきりゲームを楽しむ。それ以外は別のことをするという分別がつくようになったのが良かったです。

機材の故障等を心配しなくても良い

仮に自宅でゲーミングPCを所有していたとして、そのPCが故障したら遊べなくなりますね。当たり前ですけど。ネットカフェを利用するメリットにPCの故障を考慮する必要ないというのもストレスを感じずにゲームを楽しめるというのもあると思います。

リアルで友達と遊ぶのが楽しい

友達とゲームをすることが多いですが、ネットカフェというリアル空間で友達と一緒にゲームをして遊ぶのは盛り上がるし、ゲームで遊んだ後にご飯を食べたりする流れも良いです。良い1日だな〜と感じます。

ネットカフェでゲームをするデメリット

公共の場なので節度ある態度が求められる

私が通っているネットカフェは1つの部屋に複数台のPCが置かれていて、当然知らない利用者と席が隣になることもあるので、どんなに劇的な勝利を収めても叫ぶことができないし、負けた時も怒りに任せて机を拳で叩くこともできません。まあ、自宅でゲームをしててもそんな野蛮なことしないですが笑。
まあ、他人の目があるのでどこか冷静に遊ぶ自分がいます。これは性格の問題なのかもしれません。この間、海外出身と思しき3人がめっちゃ大声でエンジョイしてたけど。まあ、魅力技研は静かに喜びと悔しさを噛み締めています。

移動が手間

自宅だとPCを起動したらすぐに遊べたのですが、今はネットカフェに行かないとできないというのは移動に時間がかかるのが難点です。

セッティングに時間がかかる

ネットカフェでゲームをすると設定がいつも一定ではないし、機材のコンディションも毎回異なるので遊ぶまでのセッティングに時間がかかるのもデメリットです。あれ、マイクの音拾わないとか。そういうのを1つ1つ調整していくと、思いっきり遊べるまで少し時間がかかります。だからパソコンがそもそも苦手な方は慣れるまでしんどいかもしれません。

まとめ

今回は魅力技研がゲーミングPCを買わない理由と、ネットカフェでゲームをするメリット、デメリットについて述べてきました。ネットカフェでゲームをするの面倒だなあ、都度お金かかるのかよって思ってたけど案外楽しみながらゲームできています。まだネットカフェでゲームをプレイしたことがないという方は一度遊んでみてはいかがでしょうか。ネットカフェでゲームをするのは悪くない、いや楽しい!

楽天モバイルを利用して約3年使ってみた感想

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。
スイカゲームにハマっているのですが、まだスイカを見たことがない魅力技研です。
今回は以前楽天モバイルを利用して1年という記事を書きましたが、その続編で約3年使ってみた感想やどんな方に向いているのかをお伝えしようと思います。

前回に引き続きこの記事は正確な通信速度の測定に基づいて書かれているものではありません。また安定した通信環境を保証するものでもありません。あくまで使用して感じたことを主観でお伝えする内容となっております。内容の完全性・正確性を保証するものではありません。サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。

魅力技研の楽天モバイル利用履歴

利用を開始した日時
2021年3月下旬

環境

デバイス:iPhone SE (第2世代)5G対応してません
主な使用場所:千葉県松戸市在住、通勤で中央区で使用
家・社内ではWi-Fiを使っています

とこんな感じで相変わらず型落ちiPhoneSE2を使っています。
頑丈ですiPhone。調子悪くならない限り変えないつもりです。

楽天モバイルは繋がりにくい?

巷では未だに繋がりにくいと言われる楽天モバイル。3年使っていてる魅力技研的が正直に伝えます。

まず日常において繋がらないストレスはほとんど感じにくくなりました。
使い始めた当初、2021年4月頃は繋がらないことが多々あり、イライラしていましたが、今はそれがほとんどありません。
でもまだ繋がりにくいと感じるところがあるのでそれをシーン別にお伝えします。

松戸駅のホーム

魅力技研のホームタウンである松戸の駅のホームが繋がりにくいです。電波のマークは圏外になってはないので速度が遅いのかもしれません。どちらにしろ再生しているYouTubeの動画が止まったりします。地下ということもなく、なぜ?。
まあ、魅力技研が常磐線に乗るのは通勤時間帯で電車の本数もあり、滞在するという訳でもないのでそんなに苦痛ではありません。でもやっぱ繋がるに越したことないですよね。改善頂ければ嬉しいです。
因みに常磐線と新京成線で若干繋がりやすさに違いがあり、新京成線の方が、少し繋がりやすい気がします。発車前の車内でファンタスティックビーストを観れました。

常磐線で江戸川を越える時(千葉県と東京の県境)

電車に乗って松戸と金町間で江戸川を越える時にやはり繋がりにくくなります。
上記2つは前の記事見返したら同じこと書いてましたね。笑

あと常磐線繋がりで言うと電車車内で感じるのが北千住駅と南千住駅のホームで繋がりにくくなるのと、日暮里と上野駅間の上野駅の手前らへんでも繋がりにくいと感じます。

改善を続ける楽天モバイル

個人的に繋がらない場所があるのはさておき、楽天モバイルは通信改善を続けています。時折ショートメッセージで通信改善のお知らせということで基地局が設置された場所についてアナウンスがあります。いつの日か松戸駅の通信改善が完了のお知らせが来るのを待ってます。

料金と電話通信料

データ利用料は1ヶ月あたりおおよそ30〜40GB程度使っています。家ではWi-Fiを使っているせいか、このくらい。
料金はマックスの2,980円になることが多いです。楽天モバイルは20GBを越えるとそこからどれだけギガを消費しても一律2,980円(3,278円/税込)。
よくよく考えると家でWi-Fiに接続しなくても同じ値段なんですね。初めから20GBを超すと割り切って使えばWi-Fiを使おうが使わまいが同じ値段。今度家のWi-Fi使わない場合、どれくらいのギガを消費するのか確認してみますね。
テザリングを念頭に考えればあえてスマホとは別にインターネット契約する必要がない方もいらっしゃるかもしれません。

通話料は楽天Linkアプリを使うのと知り合いとの連絡は主にLINEを利用する為、発生しません。通話料を気にしないで電話できるのは嬉しいですね。

魅力技研が考えるこんな人に楽天モバイルは向かない

前回は終日安定した通信環境を求める人とサービスエリアにない方を挙げましたが、今でもこれは変わらないです。この記事を読んでいただいている読者の方には自分が暮らすエリアはどうなの?使えるの?と知りたい方もいることでしょう。楽天モバイルの公式Webサイトから調べることが可能です。

楽天モバイルサービスエリアマップ

https://network.mobile.rakuten.co.jp/area/?l-id=gnavi_area

先程の松戸駅のホームで繋がりにくいという話をしましたが、サービスエリアマップ上対応しているように見えて繋がりにくい、遅いこともあるので一旦テスト的に最強プランのデータタイプを契約されることをおすすめします。以前ならケータイの通信会社を変えるって結構大変でしたよね。店舗に行って長時間待たされて書類を書いたりしてハードルが高かったです。しかし楽天モバイルの最強プランデータタイプならeSIMで簡単に試すことができます。eSIMに対応している端末をお持ちの方ならオンラインで手続きを済ますことが可能です。ただし楽天モバイルの最強プランデータタイプは楽天カードを持っている方のみ申し込むことができるプランになります。キャンペーンによるポイント還元で実質無料で使えるので試しに使ってみてご自身の生活圏で利用するに足るのかを見定めてみてはいかがでしょうか。

魅力技研が考えるこんな人に楽天モバイルはおすすめ

楽天市場を使っている人

楽天にはSPU(スーパーポイントアップ)というポイントが貯めやすくなる仕組みがあるのですが、楽天モバイルを利用しているだけで楽天市場での買い物におけるポイント倍率が5倍になります。なので楽天市場を使っている方には楽天モバイルがおすすめです。もし他の通販サービスを利用している方は現在の獲得できるポイントと見比べてお得そうなら乗り換えもありなのではないでしょうか。魅力技研も以前はAmazonを利用していましたが、現在は楽天市場をメインにしています。今でもアマゾンプライム会員ですが、アマゾンプライムで動画を見るのに主に使用しています。

実店舗での買い物で楽天カードを利用している方

楽天市場は使っていないけど楽天カードは持っていて街での買い物に使用しているという方にも楽天モバイルはおすすめです。
楽天モバイル契約者は街での買い物でポイントが2倍になります。これはキャンペーンに申し込みが必要なのですが、エントリーすれば2倍になります。正直エントリーするのが手間なので、エントリーしなくても2倍にしてくれればいいのにと個人的には思います。まあ、もらえるものはもらっておこうということでエントリーする魅力技研。こういうキャンペーンが好きでこまめにチェックするという方は楽しくて良いかもしれませんね。

プロ野球とNBAが好きな方

楽天モバイルの契約者はパリーグ主催の公式戦とNBAの全試合の配信を無料で観ることができます。
この特典を知らない方も結構多いそうですが、もしプロ野球とNBAのファンには結構魅力的なのではないでしょうか。
魅力技研は家族がロッテファンなので、ロッテ戦を観るのに使っています。

通信プランを選ぶのが面倒くさい方

自分にとってどれがお得か考えるのが面倒な方にもおすすめ。
楽天モバイルの料金プランは1つだけで、使用したギガの量に合わせて金額が変動するのでどれだけデータ量を使うのかを悩む心配はないですし、ギガを使い切って速度制限で困ることもないんです。毎月3GBまでなら980円、20GBまでなら1,980円、20GBを超えたらどれだけ使っても2,980円(全て税別)。家族でまとめたり、家のネット回線とまとめて安くなってこの価格というのがないので分かりやすいのも良心的だと考えます。あとは例えば高齢の両親に通信会社を勧めるのであれば楽天モバイルは安心しておすすめできるのかなと思います。使用データ量と割に合わない高額なプランを契約させられる心配もないので。

追記(2024/3/12)

1プランというのが魅力ということでご紹介しましたが、22歳以下の方を対象にした「最強青春プログラム」、家族揃って楽天モバイルを使用するユーザーに向けて「最強家族プログラム」などよりお得なプログラムも始まりました。プランとプログラムという言葉遣いで区別し、結局は1プランですが、対象ユーザーはお得に使用できるプログラム(キャンペーン?)も開始を始まりました。プランがシンプルではなくなりましたが、お得になるというので特に文句もないのではないでしょうか。

データ利用料を沢山使う方

上述に繋がるのですが、どれだけ使っても2.980円なので沢山ギガを使う方におすすめです。
Twitterで「#今月のデータ利用量」というハッシュタグでユーザーや楽天モバイル社員のデータ利用料が投稿されているのですが、中には4000GBを使用したという猛者も。どんな使い方をすればこんなにデータを使えるのでしょうか。魅力技研は頑張ってもこんなに使う自信がありません笑。他社で沢山ギガを使うプランで毎月の通信量が高くて困っているという方は楽天モバイルへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

電話を沢山使う方

楽天が提供している「Rakuten Link」という通話アプリを利用すると、無料で国内通話が可能なので電話を沢山される方にもおすすめです。
電話をかける相手のキャリアの縛り等もなく、単純にこのアプリで電話をかけるだけで簡単です。
魅力技研は友達との電話はLINEを主に使用し、美容室や病院など、料理屋に電話する時にRakuten Linkを利用しています。

まとめ

楽天モバイルの契約から約3年が経ち、私が過ごす限り通信もだいぶ安定してきて不便に感じることは少なくなりました。
相変わらず動画を見ることも多いのでギガを躊躇うことく使えるのが良いです。
また楽天経済圏で過ごしているということもあり、楽天ポイントも楽天モバイルを使っているので溜まりやすいので満足しています。

楽天モバイルが気になる方はデータ通信のみのプランでテスト的に試してみるなどしてみてご自身にフィットするのか否か確認されてみてはいかがでしょうか。
余談ですが、楽天グループの株主優待が楽天モバイルのeSIM(30GB)/月になりました。楽天グループの株を所有することで楽天モバイルを試してみるのも良いのかもしれません。※投資は自己責任でお願いいたします。

ソフキュアガーゼで散歩終わりの犬の足を拭く

こんにちは。魅力技研です。
最近仕事関係でバタバタしていて更新が滞っていました。
ブログ書くモチベーションも下がっていたこともあり、サボってました。失礼しました。

今回は散歩から帰ってきた犬の足を綺麗にするのに使っている白十字のソフキュアガーゼを紹介します。


室内で柴犬を飼っており、散歩から帰ってきた時に家に上がる前に足を拭くようにしているのですが、以前はタオルを使っていました。毎回足を拭いて汚れたタオルを都度手洗いしていたのですが、億劫で。また、皮膚が比較的弱いそうで、より衛生的にとソフキュアガーゼに変更することにしました。

1回あたりソフキュアガーゼを2枚程使用しています。水でガーゼを濡らし、優しく拭いてあげています。ソフキュアガーゼの良いところは程よい柔らかさとしっかりさだと思います。


チサンホテル宇都宮の朝食が美味しすぎて食べすぎちゃう。

この記事にはプロモーションが含まれます。

いつも素泊まりで予約するのだが、今回は朝食付きを予約

おはようございます。魅力技研です。
皆さんは旅行で宿泊をする際に素泊まり派ですか、それとも朝食を付けますか。魅力技研は普段は素泊まり派です。朝でもやっているカフェや立ち食いそばで済ますことが多いです。
そんな魅力技研が珍しく朝食つきの宿泊プランを予約したのです。理由は魅力技研が宿泊したチサンホテル宇都宮が朝食に力を入れているということが予約する時に知ったからです。

旅行をもっと簡単に【Trip.com】

エレベーターにあった朝食を紹介するポスター。

チサンホテルの朝食のおすすめポイントを3つ紹介

実際にチサンホテルの朝食を食べて美味しかったので紹介します。
魅力技研が宿泊した際はビュッフェ形式で好きなメニューを好きなだけ取って食べられるというものでした。
魅力技研は少しずつ盛りました。欲張りなので色々食べたかったのです。

チサンホテル宇都宮の朝食のおすすめポイントをまとめてみました。

1.美味しい

まず一番大事なことですが、どの料理も味が良い。栃木県産のコシヒカリはふっくらしていて、噛むと優しい旨みを感じます。あとサメの煮付けや干物などの魚もそれぞれ美味しかったです。

2.栃木の食文化を感じられる

右奥がサメの煮付け

これまで栃木の料理というと餃子しか思いつかなかったのですが、「しもつかれ」という郷土料理やさっきのサメの煮付けなど栃木の食文化を感じることができました。

左奥の丸皿の手前にあるのがしもつかれ

3.楽しい食事体験

干物を自分で焼いて食べることができたり、レモン牛乳のサーバーがあったり面白い。
魅力技研も鮭を炙って食べました。こんがり香る美味しい香りが食欲をそそります。

 翌日はお魚を2種類いただきました。

綺麗に少しずつ盛った魅力技研。全てを完食すると更に食べたくなってカレーを盛りに行きました。ビュッフェのカレーは取っちゃうんだよなあ。
朝からモリモリ食べて観光に備えます。

写真の見栄えなんてどうでも良い。ただ目の前のカレーに喰らい付いた魅力技研

チサンホテル宇都宮の美味しい食事について紹介を行いました。

魅力技研は楽天トラベルでお得に旅行

魅力技研はチサンホテル宇都宮を楽天トラベルで予約しました。
楽天会員は予約すると楽天ポイントが貯まってお得。貯まったポイントは毎日のお買い物に使うも良し、次の旅の軍資金にするも良し。
その他にも楽天会員には獲得ポイント数に応じてランクがあり、魅力技研は最高のダイヤモンド会員です。ダイヤモンド会員限定の割引もホテルによって使えたりするので楽天で予約しちゃいます。
楽天カード会員対象のお得な割引があったり、楽天カードを持っている方は使ってみてはいかがでしょうか。

掲載している情報は魅力技研が宿泊した当時(2023年4月上旬)の情報です。

旅行をもっと簡単に【Trip.com】

宇都宮のふくべで美味しい串焼きともつ煮を食べる

昼ごはんで餃子を沢山食べた魅力技研。取り敢えず宇都宮駅西口から東武宇都宮駅の方角に向かって歩いていきます。宮の橋を渡り、ずっと歩いていきます。
歩いて行くと大きな参道が見えました。二荒山神社というんですね。大きな鳥居に長い階段が特徴ですね。上の大変そうですが、たくさん餃子を食べたこともあるので体を動かしましょう。

平日の昼間ということもあり、参拝客は5組ぐらい。今回の旅の安全を祈願して神社を後にします。

その後はブラブラ歩いているとアーケード街を見つけました。オリオン通りか。この辺りは飲食店が結構集まっていますね。


宇都宮駅はJRと東部、それぞれ離れているところにあって東部宇都宮駅の方が栄えています。栄えているの基準やJRに失礼じゃないかという意見もあるので、言い直すと東部宇都宮駅の方が飲み屋が沢山あり、魅力技研好み。

友達と合流するまで時間があるのと、雨が降ってきたりで一度チサンホテルに戻ります。ベッドの上でゴロゴロ。夜になり、改めて東部宇都宮駅の方向へ向かいます。

友達の仕事が終わるまでもう少しかかるそう。ならばお先に一杯やりますか!
東部宇都宮駅近くに雰囲気のあるお店「ふくべ」を見つけました。暖簾にはもつ煮込、串焼き。良いね!

お店の中には先客がいました。
カウンター席に案内していただき、ビールともつ煮、どんこ焼きを発注。
ビールが先に到着。それではいただきましょう。ゴクゴクゴッ。

もつ煮も到着しました。
具がしみしみのもつ煮。とっても美味しいです。ビールも進みます。味噌がコクがある感じが良い。

どんこ焼きも来ました。噛むと椎茸のエキスがジュワーっと口に広がります。きのこの出汁を食べている感じ。

小さい時は椎茸が苦手だったのですが、いつの間にか食べられるようになりました。
串焼きも追加で発注しました。シロ、レバー、タン、ハツ。この4種類を選択。串焼きも美味しくいただきました。

友達も合流して更に食べました。
明日の旅程を話しながら串焼きを頬張ります。

お店の情報

お店の名前:ふくべ
住所:栃木県宇都宮市池上町4-21

ふくべに仕事を終えた友達がやってきて更に食べながら観光について相談を行います。
どこに行くのか、どうやって行くのか。取り敢えずレンタカーを借りることを決め、友達の行きつけのお店に連れて行ってもらうことに。

タチウオの刺身があったので注文しました。
それと蕎麦粉を使った餃子もあったので、餃子を。そして最後は蕎麦を締めでいただきました。
今夜はこれで解散。全部美味しかったなあ。

宇都宮の旅はまだまだ続きます。

宇都宮に行きました。お昼に餃子を食べまくる編

こんにちは。魅力技研です。お久しぶりです。
仕事やフォートナイトやフォートナイトで忙しくてブログを更新できていませんでした。

さて、今回は4月の頭に宇都宮に旅行に行ったのでその体験を書いていきます。宇都宮に友達がいるので、その友達と宇都宮を散策してきます。

いざ、上野駅へ

魅力技研は地元松戸から宇都宮を目指します。
上野駅から新幹線で宇都宮駅へ。
やまびこ55号に乗る前に上野駅の売店でビールとハイボールをとおつまみを購入。
今日は朝から飲もう。

いざ、乗車。

そういえばTRAIN DESKという仕事する人向けの指定席を予約していたことを忘れていました。えきねっとで予約する時は仕事をしようと思っていたんです。ほんとなんです。
お酒を飲むつもりなんてなかったです。
プシュ、仕事をしている人を横目にビールを飲みます。
このおつまみ良いですね。丁度良い量で色んな種類のおつまみが入っています。

ビールを飲み終わり、ハイボールを飲んで少しすると宇都宮にまもなく到着するというアナウンスが流れてきた。あれ、こんなに早くに着いちゃうの?ゴミをまとめて降りる準備をします。結局ハイボールを飲み切らないまま宇都宮に到着しました。
45分くらいでしょうか。上野から宇都宮が以外にも近い。
缶に残るウイスキーを片手に新幹線を降ります。

宇都宮に到着。しかし、あいにくの曇り空

ホテルに荷物を預けに行きます

今回宿泊したのはJR宇都宮駅すぐにあるチサンホテル

新幹線を降りホテルに向かいます。チェックインの時間ではありませんが、キャリーケースをホテルに預かってもらいます。
今回宿泊したのはチサンホテル宇都宮。JR宇都宮駅のデッキを降りてすぐのところにあったので便利でした。ホテルのフロントで名前を伝えてキャリーケースを無事に預かってもらえました。ホテルのフロントの方も丁寧な印象。良かった。このホテルは朝食が美味しかったのでまた別に書きます。おすすめです。


魅力技研がホテルを探すのに利用するのは

数ある旅行予約サイトの中で利用するのは楽天トラベル。楽天ポイントを貯めることができます。また、楽天トラベルを利用すると楽天市場での買い物でよりポイントを貯めることもできるんです。楽天経済圏の方は一度楽天トラベルを使ってそのお得さを体験してみてはいかがでしょうか。

さて、休みっちゃ休みなんですけど一件昼前にオンラインミーティングがあるのでそれに参加します。宇都宮駅内のSTATION BOOTHを利用しました。あれ便利ですよね。そんなこんなでミーティング終了。

餃子を食べにレッツゴー

ミーティングを終えるとお腹もぺこぺこに。宇都宮と言えば餃子!餃子を食べにいきます。
宇都宮駅から程近い餃子屋「宇都宮餃子香蘭」に行きました。
メニューを見ると水餃子が。あれ、てっきり宇都宮は焼き餃子がメインだと思ったのですが。水餃子もあるんですね。魅力技研は中国の影響を大きく受けているので水餃子も大好き。せっかくなので焼き餃子と水餃子両方を頼みますか。

水餃子と焼き餃子が到着。

焼き餃子を食べます。皮がしっかりしている印象の餃子です。シンプルな美味しさ。バランスが良い餃子で、くどくもないので何枚でも食べれちゃう。

水餃子は鶏ガラのスープの中に入っているのでしょうか?卓上の醤油を丼の中に注いで食べます。皮がモチッとしたシンプルで美味しい水餃子。焼き餃子も皮がしっかりとしているなという印象でしたが、水餃子も同じく皮がしっかりしている印象です。
スープも飲んでホッと一息。食べてお店を後にします。

お店を出て道路を渡り、「餃子は健太」に行きました。こちらで頼んだのは定食。さっきも餃子食べたというのに。こちらは焼き餃子、蒸し餃子、シュウマイがついてきます。健太の餃子はニンニクが効いていてパンチがある感じです。良いですね。蒸し餃子とシュウマイもあって満足な2軒目でした。

宇都宮の旅は続く

夜に友達と落ち合うことになっているのですが、まだお昼過ぎ。一人で宇都宮を散策してみます。長くなりそうなので取り敢えず今回はここまで。